お問い合わせ
応答時間
月~金
8:30 ~ 16:45
8:30 ~ 12:00

ご挨拶

理事長

理事長 医療法人誠仁会 理事長 一戸 淳
1995年 3月 弘前大学医学部卒業
2012年 9月 医療法人誠仁会入職
2014年 1月 尾野病院 副院長
2016年 6月 尾野病院 院長
2022年 10月 誠仁会 理事長就任

理事長あいさつ

2022年10月から医療法人誠仁会理事長に就任しました一戸淳と申します。生まれも育ちも弘前市の津軽人です。尾野病院は昭和11年開院であり、このような長い歴史を持つ当法人の理事長という重要な役割を任されることになり、身の引き締まる思いです。

現在当法人は2021年5月に新築開院した『尾野病院医療療養病床・介護医療院尾野病院』と、平成5年に開設した介護老人保健施設『えんじゅの里』を運営し、地域の慢性期医療を担っています。

患者さん・入所者さんご本人、あるいはご家族の意思を最大限尊重し、ご家族が大切な人を安心して任せられる病院・施設であること、入院・入所している皆様が安心して治療・療養できる場所であることを目標にして職員一同力を合わせて努力していく所存です。

皆様方におかれましては、これまで同様に当法人を温かく見守り、ご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます。

経営理念

常に患者の心に寄り添い

真心と思いやり慈しみの精神で

地域医療の充実を目指す

基本方針

  1. 安全で事故の無い医療を行います。
  2. 地域の慢性期の医療を担う中心的役割を果たします。
  3. 終末期医療の在り方を真摯に考え、人命の尊厳を尊重する医療を行います。
  4. 職員に働き甲斐のある職場を提供します。

高齢者医療についての概念の転換

「無理をしてでも、できるだけ長く生きることを目指す医療」から、
「安心して人生の最期を迎えられる医療」へと転換

新しい基本理念

  • 地域で安心して最期を迎えられる病院
  • 地域で信頼される病院
  • 患者に寄り添う病院
  • 職員を大事にする病院
  • 自分が入院したい病院
  • 自分の家族を入院させたい病院
▲ トップへ戻る